SANARI PATENT 松下電器産業の知財戦略

Panasonic Ideas for Life :Lively IP Creation 松下電器産業はハリウッドとの緊密な提携のもとに次世代ブル−レイDisk Player発売
弁理士 佐成 重範 sanaripat@nifty.com Google検索SANARI PATENT

 松下電器産業の本年度上半期事業報告を受信したが、「日本ビクタ−を除く全ての部門の売上が伸長した」と述べ、半期4兆3895億円の売上の内容・成果と、新製品ハイライトを示した。
 この報告発表後、11月20日には、「Panasonic’s much anticipated next gene-
Ration Blue-Ray Disc Player in Stores for Black Friday」と題してEditorial
Contactし、「DMP-BD30 is First Blue-Ray Player To Feature Interactive
Final Standard Profile」と副題している。

 今次報告には、高画質、高音質、長時間録画、SDカ−ド記録、除菌冷凍容量、回転反転組合せ洗浄は、気流ロボット空調、超寿命蛍光灯の新製品を紹介したが、ここには更に、この一か月間に特許公開された松下電器産業の発明の数例を見る。なお、本月10日現在で松下電器産業の特許公開件数は18万7986件に達し、この11月11日から12月10日までの1か月間に公開された件数のみで876件に及ぶ。

1. 超音波アクチュエ−タ(特許公開日2007-12-06)
  圧電素子への振動への悪影響を低減して、超音波アクチュエ−タ としての効率を向上させると共に、圧電素子における、その圧電素子に給電するためのワイヤの接触部分に応力が集中して、その圧電素子が割れることを防止する。
2. モ−タの起動装置(特許公開日2007-12-06)
  小型化のために平滑用コンデンサを小型化した際、直流母線間のデ―タ夏に大きな脈流が現れても、起動時にデザイン夏が不足しないよう起動する。
3. 異常検出回路(特許公開日2007-12-06)
  L負荷に流れる電流を測定する電流検出手段において、L負荷(SANARI PATENT 注:インダクタンス負荷)の両端に電流検出手段を用意し、その2つの電流検出手段の電流値を相対的に比較する方法において、電流検出手段それぞれのバラツキにより測定電流に差異が生じ、正確にL負荷の異常を検出できないという課題があったのを解決する。
4. チャ−ジポンプ回路(特許公開日2007-12-6)
昇圧比を選択して入力電圧を変換して出力するチャ−ジポンプの小型化を目的として、チャ−ジポンプ回路の構成要素であるスイッチング素子を低減する。
5. モ−タ駆動装置および方法(特許公開日2007-12-06)
マイコンからの指令を必要とせず、PWM周期(SANARI PATENT 注:直流モ−タ制御の手法 Pulse Width Modulation)ごとのスイッチングにおいて、高速減衰と低速減衰の制御を自動調整することが可能なモ−タ駆動装置および方法を提供する。
(この記事の修正ご要求は、sanaripat@nifty.comに送信下さい)
Panasonic、Blue Ray、PWM、松下電器産業、ビクタ−、蛍光灯
別サイト http://sanaripatent.blogspot.com/ 日本触媒知財戦略
別サイトhttp://blog.goo.ne.jp/sanarishigenori/ 帝人知財戦略