IBM has the Ability to Thrive in Both Emerging and Established M

IBM has the Ability to Thrive in Both Emerging and Established Markets:IBM新興国市場展開
弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT
別サイト http://sanaripatent.blogspot.com/  北京オリンピックを契機としてレノボのグローバル拡大(20080721記事)

 米国経済の低迷下で、IT企業が相次いで米国本年度第2四半期(4~6月)の業績好調を報告している。特に、新興国市場の活況が注目されるが、IBMのHPも冒頭に、「How do India’s fishermen and finance execs build their business With Mobile Service from Bharti Airtel ?」と題して、IBMの寄与を報じている。以下IBMの今次発表(July 17, 2008現地)の内容(SANARI PATENT要約)を考察する。

1. IBM第2四半期の業績
1-1 売上高は268億2000万ドルで、2007年同期の237億7200万ドルに対して12.8%増となった。半年間(2008-01-01〜06-30)で見ても、前期458億0100万ドルから今期513億3220万ドルへと、12.1%の増である。
1-2 売上高の内訳を見ると、上記本年上半年間では、
1-2-1 Global Technology Servicesが197億7700万ドルで対前期比16.2%増
1-2-2 Global Business Servicesが100億0180万ドルで17.6%増
1-2-3 Systems and Technologyが94億3100万ドルで2.0%減
1-2-4 Softwareが104億2100万ドルで15.4%増
1-2-5 Global Financingが12億6600万ドルで4.5%増
1-2-6 その他が4億0900万ドルで1.1%増
 となっている。
1-3 上記の業績は、IBMが先進諸国においてのみならず新興諸国においても顕著な業績を挙げていることを示すものである。すなわち、本年第2四半期における売上高は、北南米109億ドルで前年同期比8%増(為替レート調整6%)に対して、欧州・中近東は98億ドルで20%増(同7%増)、アジア・太平洋は53億ドルで16%(同6%)増であった。これらの結果は、全世界においてIBMの業績が伸長したことを示している。
2 SANARI PATENT所見
2-1 INTELの4~6月四半期業績(2008-7-16現地発表)も、売上高94億7000万ドルで、前年同期の86億8000万ドルから9.1%の増を示した。
2-2 IBMの、今月に入ってからの発表のうち注目されるのは、
2-2-1 米国NAVO(Naval Oceanographic Office)への新Supercomputer納入(2008-7-10発表)
2-2-2 視覚障害者のインターネット・アクセスを容易にする新たなソフトウェアの開発(2008-7-9発表)
2-2-3 骨粗鬆症(osteoporosis)の骨格構造を解明する新Supercomputerの開発(2008-7-3
発表)、などである。
(記事修正のご要求・ご意見は sanaripat@gmail.com に送信下さい)
IBMINTEL、Supercomputer、osteoporosis、NAVO